テーマ
目次
仕事 自分の計画と実施工程の施工の差異
筋トレ 今週からじゃがバード改
・
今日のゴール
基礎図修正完了
結果・実行・問題改
イメージ力が足りない為、3D化ける
自分は2Dから3Dへのイメージアップが現状できないため、3Dソフトにてイメトレ、ただし、自分の、イメージトレーニングだけでは3D化したデータと時間がもったいので業者に展開資料として使えるようイメージして、作成、また、3D化しているらときに施工に絡む問題があればそこで、対応と方向性をメモする事。
自分の計画と実施工程の施工の差異
自分の計画と実施について施工のやりかた、日数に多少の差異があるがそれは大した問題ではない、業者によりやり方はさまざまだし職人の能力技量によりスピードは全然違うのだから、その点で考えると、自分の計画はあくまで自分のイメージによる工程完了までの流れである、協力業者がその方法で実際に施工するかは別として1つのルートをあくまで自分解として表現しているだけ、なによりも自分で計画する最大のメリットは計画する過程をとおして現場での問題を事前に受けぼりにすること、詰めておいていおかないといけないことなど現場始まる前に事前に多くの問題解決と段取りが理解できる、だから自分の計画通り行ったことがゴールでなく、計画をしたことでどれだけ問題なく工事が段取りよくできたかがポイント
自社社員の仕事の期日管理
自分はあまり正直自社の社員の管理はあまりしてこなかったがこれからはしっかり管理することにする、自分の管理も曖昧なため、社員の管理、業者の管理も曖昧にしているところがある、だから管理を曖昧にしないためにどんなことにも期日を決めて管理するようにする。期日を管理して、達成しなかったから悪いことでなく、なぜできなかったの本質的な原因を解決するためにも期日を設定する習慣をつける。技量的にできないでなくもっと本質的に時間がとれる環境でない理由、どこまでの技術的技量はあるのかと相手をしるためにも重要
・筋トレ:今週からじゃがバード改
最近は朝ごはんをたべるとお腹をくだすという現象が続いているため、朝食を抜きとして、ひるにはじゃがバード改をたべるようになりました、最近はずっとセメントを食べていて飽きてしまったとうのもありますが、じゃがいもも好きということからじゃがバード改に食事を変更しました。マッスルグリルさんの食事は本当にかんたんすぎて感動です。他の簡単にできる料理シリーズとかよりも俄然簡単にできるためとても助かるしなにより時短で、ヴァリュームがあって最高です、今週は昼すべてじゃがババード改にて食事管理します
ベンチプレス 20.45.45.45.50
※左腕脇開きがち 目線上目 軽く握る
スクワット 40.70.70.75.75 フォーム注意
※目線を股関節
デッドリフト 20.40. 40.50
※フォーム調整
チンニング 5回・補助40.33.33
※左肩 痛いね
+
有酸素 10 分 RUN 普通