施工計画

自分のコーチを見つけるvol 18 21.10.30

テーマ
目次 
仕事   自分のコーチを見つける
筋トレ  筋肉を意識して高重量にとらわれない
勉強   わくわく勉強模索

今日のゴール

社内会議情報収集・勉強をする

山留め工事完了、最終確認・引き継ぎ作る

結果・実行・問題改善

最大の勉強の場➡︎社内会議➡︎自分のコーチを見つける
月一の社内会議は会社の各現場の所長達が集まる祭典、それぞれの所長が1人で3棟ぐらい物件をやっている強者達だ、自分は補助してもらいながら1〜2棟なんとかやっているのが現況。
そんな強者所長達に質問しまくれる最高の日です。だから、情報交換と学びの場として最大限利用します。
➡︎職人さんというのも専門職で実地の最大の技術者である、だから自分も現場で終わりでなく、一生の相談相手とさせていただいている人達がいます、より自分の相談相手を増やしていく。

確認・継ぐ
各工程施工完了後は最終確認後、実地の結果として、記録・確認する、そして、次工程や影響のある工程への引き継ぎや問題検討をする様にする。

土工事矢板拾い

・筋トレ:筋肉を意識して高重量にとらわれない
最近高重量を扱いた過ぎて無理による痛めて結果出来なくなるのが多いのでゆっくりと追い込む事を意識して筋トレをしよう、重量にとらわれなで出来るレベルでレップ数をふやして追い込むようにシフトをチェンジしよう焦らす確実にやっていく方針にまた変更。

10/30
レップ 10
ベンチプレス 20.40.40.40.45
スクワット 40.60.60.60
チンニング   6回・補助40
+    
有酸素 15分

・勉強 
うん、目標からの逆算追い詰め勉強だけでわ、続かなそうなので、意識緩めに自分なりにワクワク勉強でかるようにやってみよう、抽象化や疑問をかいて書いてノートいっぱいにすればたのしくなるかなわからんけど、とりあえず楽しくなるよう工夫してみるように実践あるのみとりあえずやる