日記・失敗談

筋トレを習慣化するために始めた極低いハードル 2021/12/13  VOl.1

はい、施工管理見習いのしゅんです。
今日は自分が筋トレを習慣かるためにの行動について書いていきます。

・おすすめユーザー

これから筋トレ習慣つけたい方
運動を取り組みたい方
体型が気になる方
ダイエットを始める、始めた方
自分を1歩健康・成長したい方

・読んでわかること

筋トレ習慣のコツ
筋トレの習慣化
習慣化のコツ

目次

1,最小ハードル筋トレメニュー
2,なぜ続けられたか (習慣化)
3,メリット・ポイント
4,自分の筋トレ経緯と変化

1,最小ハードル筋トレメニュー

基本いつでもどこでもできる
3分メニューかからない
基本メニュー
・腕立て    10回
・腹筋     10回
・スクワット  10回
+ やりたい時 気分が乗った時
(ボーナスモチベーション)
・自重メニュー
・(ダンベルメニュー自宅)
・動画サイト(いっぱいあるから好みで)
(3〜5〜10分動画)
※見ながらやらないレベルになるとまた、ハードル下がる。ただ、動画サイトは面白すぎ、情報過多のためサーフィンしがちのため注意


変化を少しでも加速したい
・プロテイン
・食事管理
※タンパク質多め

2,なぜ続けられたか・続く理由 (習慣化)

・やる事のハードルが低い
・時間かからない
・どこでもできる
・辛くない
・まとめた時間を必要としない
・気分転換程度
・どこでも出来る(自宅、公園、現場事務所)
だいたい自分は家と現場事務所(休み時間)・公園は夜散歩する時

3,メリット・ポイント

メリット
・体が変わる
・楽しくなる
・継続する
・回数増える
・更に楽しくなる
・太っている自分に悩むことがなくなる
・習慣することで自信につながる

ポイント
・成果を慌てないこと。
・ものの数分の運動、毎日60分筋トレしているわけではない継続楽しい、夢中になる60になるまで無理をしない
・やれば昨日より、1歩体は変わっている
・自分の人生は筋トレ
・嫌にならない程度に取り組む

自分の変化
継続毎日 半年  2021 2月
1日6〜10セット 1セット 3分 1日合計30分
➡︎体変わる、楽しくなる
2021 8月
➡︎ジムに行き始める(現在)
めちゃ楽しい+体の変わるスピードが速い

今はビッグ3をメイン奮闘中
目指すは健康的なら体づくり
ベンチプレス 100kg目標 現在65kg

ぜひ、運動習慣お!

【12/12限定!クーポン利用で300円OFF】【改良版】ダンベル 可変式 セット 可変式ダンベル 筋トレ 10kg 2個セット 計 20kg プレート セット プレート バーベル シャフト グリップ 家トレ 家 プレート着脱式 ダイエット 床を傷つけない ギフト

価格:3,980円
(2021/12/13 07:27時点)
感想(730件)