目次
仕事 応援監督にがんがん頼る
筋トレ 思うがままにフルトレ
勉強
・
今日のゴール
土工事打合完了 1・2次掘削
自分を管理する方法考える
結果・実行・問題改善
・応援監督にがんがん頼る
今回はスタイルを変えて応援の監督にがんがん頼る作戦、基本業者打合から現場管理までをお願いするスタイルただし、初回ヒアリング段階から苦手そうな雰囲気があったので、事前に応援監督にどんなことを打合して、どこまで話を詰めるのかをヒアリングする。結果、応援監督も自分で打合した責任感と内容が業者と詰まることで信用を得て計画を詰めてもらう、そして、自分は応援監督の足りないところなんだところを補助することで自分の時間を増やすというwinwinwinを狙い中。自分がやったほうが早いし、間違いないがそれでわ駄目だと言うことで、応援監督に頼らせていただきます。
※応援監督といっても社員であり、この現場の担当監督です。
・自分を管理する
応援監督を管理したことで逆に自分の管理について考えることになりました、いつも自分なりには優先する仕事順位を定めて、行動しておりましたが、逆に応援監督の誕生により任せる業務を任せたことで自分が本来集中しないといけない業務と人にまかせるからこそやりきらないといけない業務を悟ることができました。
・工事工程
今日から1次掘削土工事業者さんに現場の雰囲気を掴んでいただき、次回の2次掘削につながるよう打ち合わせしていただきます。
職人さとの打合をした際、悲しいギャップは現場のことを担当から全然聞いていないし、言われていないとのことでした。
自分としては土工事業者様には連絡・資料等も提出していたため、職人さんへの共有がされていなくて残念でしたが、まあ、仕方ない。
自分の影響の範囲外の出来事に一喜一憂せず、自分の領域は頑張ろう、ただいい加減に諦めるのも良くないので、より声掛けするようにしよう。
・筋トレ:思うがままにフルトレ
今日は仕事が遅勤と言うことで自分の思うがみに筋トレをしました、目標は筋持久力をつけると言うことで30レップ、3セットでてきる重力にてジムにあるマシーンをだいたい総なめしました。
自分がメインとするBIG3ではメインとして使用できていない筋肉もあると思うので、とてもいい刺激になりまた。
新鮮な気持ちで頑張れた今日このごろ
ベンチプレス 20.45.45.45.40
※フォーム注意 左腕脇開きがち
スクワット 40.70.70.70.75 フォーム注意
※フォーム疲れると膝広げがち
デッドリフト 20.20. 40.40 握力
※フォーム調整
チンニング 5回・補助40.33.23
+
有酸素 10 分 RUN 普通
ダイバーロウ 27
アブドミ32
ロータ27
プルダウン 18
チェストプレス14
レッグ18