施工計画

工程遅れズレ調整 vol 30 21.11.17

目次 
仕事   工程遅れズレ調整
筋トレ  食事を変えて変わったこと
勉強   

今日のゴール

山留め工事完了

結果・実行・問題改善
工程遅れズレ調整

工程変更調整が発生した場合、実際はそんなに悩む必要はない、へんな話、あくまで修正は決まっているのだから、何日ズレたからそれに伴い、何日ずれるかを暫定すること、あとはズレに対して他の工程で努力で相対的に全体が伸びるかどうかだけである。悩んでも事実は事実だから機械的に調整すること。いいとか悪いとかではなく、出来る限りの努力、それ以上はない。

物件管理シート
物件の内容や規模によるが施工図・仕様決め、承認スケジュール・定例・現場管理と監理体制についてよくヒアリングして、物件についての管理シートを作成しました。
➡︎これはただ自分が工事の管理における承認等を把握するために作っているだけですが、、、。

・筋トレ:食事を変えて変わったこと
食事はもともと自炊しておりましたが、現在は3食自炊になりました。基本的に減量飯的なのを食べております。ただ、毎日だと精神的に飽きと味に飽きるので、週2日の夜は普通の食事をしております。そんな、食事管理を続けた結果、、、
なんか体が絞れてにました。
食べてる量は減量食なので、昔より、多めに食べておりますが、体重が、少し増えずつ、体の脂肪が減っております。
食事はあくまで減量ダイエットだけでなく、体、筋肉をつける為にも重要な要素であり、しっかりカロリーや自炊工夫をすればたくさん食べても太らないと言う新しい真実に辿りつきました。

よし、今日も頑張るぞー。🥳

11/16

ベンチプレス 20.40.40.45 50
※拳立てる 無理してフォームを崩さない
スクワット 40.70.70.75.75 フォーム注意
 ※目線を股関節

ロウ    54
プル    59