筋トレブログ 9/26〜28
テーマ ネガティブ意識とチートデイ実行
はい、しゅんです。
9月目標
ベンチプレス 55kg 現状40kg
ベンチスクワット 60kg 現状70kg
※10回×3セットやりきる
サブ目標継続90日 2021.8.28ST
53日目
・小さな習慣
有酸素毎日10分
目次
・ネガティブ
・チートデイ?
・出来なかったチンニング
おはようございます。しゅんです。
今日から目次スタイルにて書いていきますので、よろしくお願いします。
9/26
ネガティブ
先日動画を、見ていたら筋肉は同じような負荷を与え続けるとなれてしまいうとの事で、トレーニング負荷の掛けかたや手法があることを知りました。
そして、自分が今の自分でも簡単に取り組める?意識してなかったポイントがネガティブを意識するというものでした。
なんだ、ネガティブとはそして、ポジティブもあります。難しいことははわからないので、簡単にらするとあげると時はポジティブ、下げる時はネガティブなようであり
、ネガティブにもポジティブ同様の効果があるようなのです。
ということは意識すれば、1回の動作で2効果を得られるというもの?!
というわけではないと思いますが、ただただあげる事だけに集中していた自分はネガティブも意識して、トレーニングをして、筋肉にいつもと違う負荷をかけていこうと思います。
初期→主要部位の筋肉意識
初期2→筋肉を意識しながら、上げる集中
初期3→ネガティブも意識する
ジム、たくさん人いて、緊張しますが、自分のペース自分のフィットネスを意識して頑張りました。そろそろ理想とする体型を決めてみようかな。
9/27
チートデイ?
そもそも自分そんなに食事をしてないのですが、誕生日だったという事で、いつもなら爆食いしませんが、やってみました。
自分の基本の食事は基本朝・昼自炊の決まった弁当(鶏むね・ブロッコリー)と夜は嫁の作ったごはん、特に制限はなし、カロリーとPFCのバランスは多少意識してますが。
そもそも、チートデイの大きな効果は食事制限で低下してきた、基礎代謝の復活とストレス発散が効果のようです。
自分代謝、、、、落ちてるかわかりませんが、体重が最近全然変わらないという事も含めてチートしてみました。
昼は大好きな焼きそば
夜はピザとビールとケーキ
結果、、、
食べ過ぎて下痢になり大変でした。
翌日の体重は1.0kg増しぐらいでしたね。
うん、お腹壊すまで、食べるのはやめよう、爆食いが久しぶりすぎて自分の許容を完璧に忘れていました。
はい、チートデイ失敗後悔シリーズ
9/28
チンニング出来なかった。
チンニング補助なくても実際できるだろと思ってやってみたら、、、
うん、微動もしない、
あれ、学生の時は出来たような気がしたんだけども、コツコツ頑張ろう。
これがチンニング出来ないという、記事やトピックがある理由か。
うん、頑張っていくぞ、とりあえず補助としんしんむきあい、ぶら下がりもやろう。
よし、今日も頑張るぞ。
・休筋日 9/26
ベンチプレス 40kg
ベンチスクワット 50kg
チンニング 補助 40kg
有酸素 →好きなマシンやる
下半身 9/27
ベンチプレス 40kg
ベンチスクワット 50kg
チンニング 補助 40kg
• レッグプレス 100
• ヒップアドダクション 45
• ヒップアブダクション 36
• レッグエス 55
• レッグカール 55
胸筋 火 9/28
ベンチプレス 40kg
ベンチスクワット 60kg
チンニング 補助 40kg
コンバチェストプレス 32
チェストフライ 27
マルチチェストプレス 27
アブドミナル** 41